2018年07月22日
お引越し
長い事ナチュでブログやって来たけど
ここんところ調子悪いので
お引越し致します
と
書いたが
実はもう既に
お引越しはしているんですよ
ま、
そんなわけで、
新しいアドレスはこちら
https://plaza.rakuten.co.jp/yohzo2346/
よろしくねー
ここんところ調子悪いので
お引越し致します
と
書いたが
実はもう既に
お引越しはしているんですよ
ま、
そんなわけで、
新しいアドレスはこちら
https://plaza.rakuten.co.jp/yohzo2346/
よろしくねー
2018年02月23日
菜の花
伊良湖岬のすぐ近くに毎年菜の花を見に行く
今年はちょうど良かったようで
きれいに咲いてました
そろそろ春がくるなーって
気分になれます
今年はちょうど良かったようで
きれいに咲いてました
そろそろ春がくるなーって
気分になれます
Posted by yo-zo2 at
15:40
Comments(0)
2018年02月20日
久能山
静岡県にある久能山東照宮
1159段の石階段を登った一番奥に
家康公の御霊が祀られているらしいが
登るのはかなり大変です
駿河湾の絶景をしばし堪能したら
やっぱり1159段をくだらなければならないのよ
イチゴだけ食べて帰るのも有りかも
1159段の石階段を登った一番奥に
家康公の御霊が祀られているらしいが
登るのはかなり大変です
駿河湾の絶景をしばし堪能したら
やっぱり1159段をくだらなければならないのよ
イチゴだけ食べて帰るのも有りかも
Posted by yo-zo2 at
15:50
Comments(0)
2018年02月19日
亜土ちゃん

水森亜土ちゃんのおもちゃ箱画廊がある
嫁はかなりのハイテンションだったが
おいらはそんなに詳しくないのだよ
なんでも、歌いながら両手に持ったマジックで
透明なアクリルボードに逆向きに絵をかくらしい
絵は観たことあるんだがそんな人とは知らなかったわ
凄いことにまだ現役らしいです。
Posted by yo-zo2 at
11:56
Comments(0)
2018年02月18日
初伊東

っていうCM を昔はよく歌っていたな
そんな伊東にお泊まりでっす
商店街もそこそこたのしーわ
Posted by yo-zo2 at
11:49
Comments(2)
2018年02月10日
今年も

今年も参加することができました
昨年は竿は当たるから買わなかったんだけど
予想外にも当たりませんでした
さて、
今年はとりあえず買っておいての
当たりで2本ゲット!
と、
目論んでいたのだが、
最後のじゃんけんで負けてしまいノーゲット
うぅーむ。
最近のおいらは勝負事は弱いっす(T_T)
ま、
とにもかくにも毎年楽しみなイベントです
Posted by yo-zo2 at
19:35
Comments(2)
2018年02月01日
竹島

確か小学校高学年以来ぢゃないかな?
って、言うことは38年前か?
島の中には神社が5つあって、
それぞれお詣りしておくといいそうな
ま、島まで行くのが寒くて大変なので
暖かい日が狙い目っす(* ̄∇ ̄)ノ
Posted by yo-zo2 at
10:39
Comments(0)
2018年01月30日
シーグラス

嫁に付き合ってビーチコーミングしたよ
はじめての場所だったので
どうなるかわからなかったけど
たくさん取れました
Posted by yo-zo2 at
17:49
Comments(0)
2018年01月12日
お楽しみ

牡蠣を七輪で、チーズとソーセージはスモーク
アモカンストーブ2号にも火入れして
ウイスキーを飲む
めっちゃたのしー
Posted by yo-zo2 at
16:11
Comments(0)
2018年01月07日
初詣

御神籤引いたら
凶
出ました
羊歳は1月、4月、7月、12月は
要注意らしいです。
凹むなー
Posted by yo-zo2 at
11:32
Comments(3)
2018年01月02日
あけまし

新年明けましてっす(* ̄∇ ̄)ノ
昨年は祖母の不幸やら、五十肩やらで、
6月以降殆ど遊びに行ってなかったので
イライラしっぱなしの半年間でした
五十肩はまだまだ完治には程遠い感じですが
少しずつ可動範囲が広くなって来ましたよー
そんなわけで、
また、
ぼちぼちと再開して行こうと思っています
五十肩、侮れませんょ
Posted by yo-zo2 at
22:27
Comments(0)
2017年09月20日
餃子の大福

ずいぶん前から目をつけていたが
今回、初潜入と相成った。
うん、
んまーぃ
餃子もいいが、ラーメンがまたおいら好み
また来たいね!
Posted by yo-zo2 at
13:03
Comments(0)
2017年09月13日
今季終了かな?

そんなわけで、
腕があがらないおいらはしばらく
テンカラしていません。
しかも、実家の不幸があって毎週日曜日は
七日参りにいっているので、遠出も出来ません
四十九日が終わる頃はもう禁漁。
うーん、終わったなー
画像は昔乗ってたタイプ1
お気に入りでした
Posted by yo-zo2 at
13:16
Comments(0)
2017年09月01日
カネ蔵

餃子の専門店 カネ蔵さんがあります
初潜入してきましたよ
定食はサラダ、味噌汁、漬け物、ごはんが、
付いて、餃子の数が、8個から倍数で増える感じ
今回はポークと季節もののしそをチョイス
ちょっと小ぶりだけどしっかりとしたお味で
ここ数件ではヒット!なモノでした
ただ、ここはカウンターしかないのよ
座ってたべるにはタイミングが大事っす
行くんなら平日だなー
Posted by yo-zo2 at
12:37
Comments(0)
2017年08月29日
鐘庵

やっぱり
ここのヤツが好きだなー
しぞーかおでんも捨てがたいよね
ローカル話題で済まない!
Posted by yo-zo2 at
22:41
Comments(0)
2017年08月20日
有志

弁天島の花火大会が無くなった。
その後
有志の方々の力で再び弁天島の花火が
あがるようになった。
隣町のおいらには情報も無いんだけど
運営していくには大変な努力が必要だろうな
今年は昨年の倍の花火
2000発が上がったらしい。
続けていってほしいな!
2017年08月17日
五十肩

こう暑いと何もやる気が起きないのですよー
おいら2ヶ月くらい前から右肩が上がらなく
なってしまったのよ
世間並に言われる五十肩ってヤツらしいんだが
これが結構いたいのよ
このおいらが寝る前に痛み止をのんでんだから
そーとーなヤツよ
んでも、明け方には薬が切れてしまうから
痛くて起きてしまうんだな
たかが五十肩、されど五十肩。
原因はハッキリしないらしいけど最近は
三十代の人も結構悩んでいるみたいよ
おいらは年相応ですかねー
いてててて、
2017年08月14日
2017年08月11日
2017年07月30日
バイシャンタン

ラーメン屋さんに久しぶりに入ってみたよ
最近はこっち方面にあまり用事がないから
ほーんとに久しぶりです
なんか、
いろいろ変わったような気がするけど
どうなんだ?
思い違いかな?
選んだのは定番じゃなく
玉子きゃべつ麺
豚骨ベースの細麺に玉子とじがしてあり
更に、きゃべつが山盛りにしてあります
いやいや、
これ
以外と旨いっす(* ̄∇ ̄)ノ
因みに平日はミニライスサービスっす