ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
こわれてま~す
なんかいって~
おいらのこと
yo-zo2
yo-zo2
おいらyo-zo。
てんから沙門

お誘いお待ちしております♪
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年08月17日

五十肩

暑いっすなー おいらっす

こう暑いと何もやる気が起きないのですよー


おいら2ヶ月くらい前から右肩が上がらなく

なってしまったのよ

世間並に言われる五十肩ってヤツらしいんだが

これが結構いたいのよ

このおいらが寝る前に痛み止をのんでんだから

そーとーなヤツよ

んでも、明け方には薬が切れてしまうから

痛くて起きてしまうんだな


たかが五十肩、されど五十肩。

原因はハッキリしないらしいけど最近は

三十代の人も結構悩んでいるみたいよ



おいらは年相応ですかねー


いてててて、
  
  • LINEで送る


2017年04月24日

強制送還

ほぃ、ほぃ、

そんなこんなで、楽しい函館旅行だったんだけど

実は出掛けにトラブルがあったのよ


下ろした筈のガーバーのナイフが

手荷物のバッグから検出されまして、

一時は警官3人に囲まれてしまいました

北朝鮮があんな感じなのでピリピリムード満天



因みにこのナイフ

刃渡り85ミリありますので、預け荷物でも

持って行くことが出来ません


銃当法違反で逮捕することもできるらしい

65ミリまでなら預け荷物オッケ


そんなわけで、

搭乗時間が心配になりながら宅急便を手配して

ガーバーちゃんはお家に強制送還でした


貴重な経験をしましたわぃ("⌒∇⌒")
  
  • LINEで送る


2017年01月04日

年始のご挨拶

皆様

新年明けましておめでとうございます

最近ちょっとサボり気味ですが、

なんとかかんとか続けていく予定なので

今年もよろしくでーす\(^o^)/


さて、

いっぱつめはアモカンストーブ

やっぱり自作したモノは愛着がわきますな


おおまかにはこの感じでアモカンストーブ2号を

作ろうかと思案ちうなんですよー


それというのも、

年末のテンカラ忘年会の時にすずやんが

ステンレスでストーブ作ってみない?

って悪魔の囁きを耳元でしたからなんだけど


おいらが個人で頑張ったって鉄板までなんですよー

それが、

ステンレス!

錆びない(比較的)

ス~テ~ン レ~ス

もちろんこの話のります!のります!


んで、

新年そうそうアモカンストーブ(錆び錆び)を

引っ張り出してサイズ図ったりしてるんだよ



ただなー

やっぱり一回形にしないと解んないこともあって

2号機を作ろうかと、、



ところで

おいらはすずやんの連絡先知らんかったみたいだ

ブログのメッセージを送るから入るか

携帯に直接アクセスしておくれー
  
  • LINEで送る


2016年12月31日

今年もありがとー

はぃほー!

おいらだよん

いゃ~ いつの間にやら年の瀬っすな

なんかなー

ヤりたかった事がいっぱいあったんだけど

出来なかった事のほぅが多いんだよなー

そのなかのひとつ

カブ90のパーツ交換

最終的にはテレスコ化したいんだけど

取り敢えずはここまでたな


アップマフラーは上があまり伸びてくれないので

ちょっと残念なんだな


って事で

今年もありがとー

来年もよろしくでーす\(^o^)/
  
  • LINEで送る


2016年12月11日

テンカラ忘年会

仕事の合間を選んでテンカラ忘年会に久しぶりに

参加して来ましたよん



ここのところこういったイベントには

仕事の都合で参加出来ない事が多いんだな

なので、三次会まですすんで

気が付いたら3時を越えていたのよ


んだけど

朝飯の7時半にはみんなちゃんと食べていましたな

いや~さすがはテンカラマン

タフさが違います


あぁ~楽しかった!d(⌒ー⌒)!
  
  • LINEで送る


2016年03月21日

芝川と天ザル蕎麦







毎度おなじみ大王の芝川C&Rイベントに

いてきたよー

天気予報は晴れるはずだったのに

清水を過ぎた辺りからまさか?の雨?

さすがは大王!

お約束通りにやってくれます(^^)

開催時間には雨も小康状態になり

釣りは出来そうな感じです


んで、


朝からひたすら竿を振るも


ノーバイト、、、( T_T)

どうやら

芝川C&Rは相性が良くない様ですな

12時半のイベント終了の釣果発表では

60センチのニジマスを釣った方もいたようで、

ココには夢がありますなー

1匹くらい釣ってみたいもんです



そんな訳で、

日曜日は蕎麦屋がやっているので

みんなで食べに行く事になりました

このボリュームで1,000円ならヨシ‼︎

もちろん、蕎麦湯も付きますよん







iPhoneから送信  
タグ :芝川
  • LINEで送る


2016年02月20日

キックオフミーティング



2月の行事としてかなり

定着した感のあるテンカラのイベントに

参加してきたよー


今回はテンカラ竿が6本も当たると

大王に聞いたので参加したんだけど

竿目当て?のテンカラ師が

なんと90人も集まってしまい

おいらは見事撃沈‼︎

T_T

T_T

うぅ〜む、、、

こんな事になるんなら

抽選前に約40%オフで出てたヤツを

買っとけばよかったわぃ


先に買って抽選に当ったら二本に

なっちまうと思ったから

買わなかったんだけどなぁ〜


しかし、まぁ

なかなか会えない遠方の友達に

合うことが出来るステキなイベントでしたよ

大王に感謝です



iPhoneから送信  
  • LINEで送る


2016年02月14日

只今、量産ちう



ここ2、3年はシーズン一回ほどしか

しなくなりましたが、

毛鉤まきまきちうでっす

昔は足りなくなって何度か巻いたけど

兵隊さん30も有れば足りちゃうもんなぁ〜





iPhoneから送信
  
  • LINEで送る


2016年02月08日

解禁してますよ



ガーデンパークを後にして向かった先は

愛知県は寒狭川中部。

地元の河川の解禁日でございます(^ー^)ノ

久しぶりに集まった仲間達としばし団らんして

帰路に着きました。

釣り始めはもう少し先にしときます



iPhoneから送信
  
タグ :解禁日
  • LINEで送る


2015年05月28日

ラフマ



よっすぃのテンカラ講習会に参加しました

大王さまの根羽川講習会で知り合った

テンカラ初心者さんにマンツーマンで

指導してテンカラアリ地獄に陥し入れる講習会だ

しかし、ココでは焚き火台やら、アルコールバーナーやら、

椅子やらのグッズの講習の方が熱が入っている

画像はよっすぃが遂に買ってしまった

ラフマのリクライニングチェアだ

かなりのご満悦でありますな(^∇^)


iPhoneから送信
  
  • LINEで送る


2015年05月07日

大王



根羽川で毎年行われるテンカラの講習会に

行って来たよー

びっくりするほどの人数でした


なんでも空前のテンカラブームらしく

釣り雑誌でもあちこちに大きく取扱い

されているみたいねー



知らんかったわぃ( ̄▽ ̄)

しばらくやってないうちに世間もかわったのぅ




毎年開催のこのイベントも

大王さまの定年を機になくなるかもしれません

ひょっとして、来年が最後かも

っていうはなしです。



iPhoneから送信
  
  • LINEで送る


2015年02月02日

解禁日



久しぶりの更新でございます

寒い日が続いておりますが

愛知県の寒狭川中部漁協では

毎年2月の第一日曜日に渓流が解禁します


おいらは用事があって長居できなかったけど

久しぶりに会う仲間と楽しい話しが出来たので

ヨカッタヨカッタ( ^ω^ )

写真は兄弟子さんの本日、

いや本年度初ヒットの様子

うれしそーだねー(⌒▽⌒)!


iPhoneから送信
  
タグ :寒狭川解禁
  • LINEで送る


2014年09月17日

もっと






やっぱさ

てんからってキャスティングだと思うのよ

竿と糸と毛鉤のシンプルな道具立てで

釣果に差が出来てしまうのは

己の技術に因るってことなのよね


久しぶりに鬼師匠の釣りをみて

あらためて思った訳なんよ


もっと

上手くなりたい


もっと

上手くなりたい





キャスティング以外にも立ち位置とか

攻める順番とか

棚取りとかいろいろあるけどね。



iPhoneから送信
  
  • LINEで送る


2014年06月04日

新品交換




aquasのzipウェーダーを購入する少し前に

マズメのウェーダーが帰って来たよ

『今回は、あまり使用していないようなので新品交換いたします』

ってことらしいが、



二回しか使ってないし、

当然クレーム交換で考えてたし、


そもそも


申し訳ありませんってのが

アタマに入るのが普通じゃないのかな?


まぁ

特売で購入した型落ちのヤツが

新品交換で帰って来たので

良し!

と、しますかね(*^_^*)



もう、マズメは買わねーけど





iPhoneから送信
  
  • LINEで送る


2014年06月02日

フロントジッパー



マズメのウェーダーを修理に出して

はや、ひと月。


チェストタイプがやっぱり欲しいので

あちこち探していたら

スギサカのネットショップでよさげなのが

ありましたよん


ワールドワイドアングラーで試着できると

いうので、行ってきました。



お買い上げでございます(*^_^*)



iPhoneから送信
  
  • LINEで送る


2014年02月16日

キックオフキャップ


まいど♪(^ー^)

おいらです〜


行ってきたよテンカラキックオフミーティング

いゃぁ〜楽しかったです

今年はお友達のアジャリちゃんのプレゼンデビューあり、

シマノの釣りガール?のトークショーがあったり

大王さまの真面目なお話しがあったり、

鬼師匠の新しい竿の紹介があったりと

内容も多岐に渡ってて楽しめました。


悪天候により参加を断念された方が多数いたと聞いています

残念でしたね。

次回出会えることを楽しみにしています



んで、

懇親会での抽選

今年は雑誌『渓流2014』があたりましたが

この雑誌はアジャリちゃんの記事が載ってるというので

既に購入済み(T_T)

二冊も要らね〜しと思ってたら

専属運転手さんがパタゴニアのキャップと交換してくれました

(^o^)/わ〜い

ついでにシマノガールの坂本ちゃんのサインが…





  
タグ :テンカラ
  • LINEで送る


2014年02月15日

朝の風景


みんな元気です〜(⌒0⌒)/~~

おいらです。

今日は名古屋でテンカラのイベントがあるんよ

朝まで雨が降ってたんだけど

空には虹がかかってたよ

写真じゃ分からないだろうけど二重だよん


そんなわけで、

久しぶりに楽しもうと思ってます(^人^)

  
タグ :
  • LINEで送る


2014年02月10日

巻き巻き♪


どぅも、おいらです(^.^)

早いもので中部地方は渓流解禁してまっせ。

おいらも今年はちょくちょく足を運びたいので

兵隊を増産しております


久しぶりに巻き巻き♪

うん、(⌒‐⌒)た・の・し


で、

いつ行けるのでしょ〜( ̄▽ ̄;)


  
  • LINEで送る


2013年11月16日

昨日の空


キレイだったな〜

しばらく観てたぞ♪
  
タグ :夕焼け
  • LINEで送る


2013年09月04日

週末の天気

先週末の土日連休に嫁の許しを得たので

釣り?キャンプ?いやいや両方(^ー^)

なーんて思っていたが



なにやら台風さんがおいでになるらしい








結局何もせず



雨もたいしたことなく


うぅ〜む。


大失敗な休みだったわぃ





  
タグ :お休み
  • LINEで送る