2016年02月28日
クロちゃんと散歩
ほぃ!
おいらでっす(^ー^)ノ
天気も良いので、
久しぶりにクロスカブのクロちゃんと
お散歩に出掛けたよー
お家から程近いところで早速道草
めっちゃ春を感じてしまいますな
今日は、
と、いうか
いつもあて無くお散歩に出掛けますが
漠然と根羽方面の予定でした
根羽漁協前で缶コーヒータイムをして
携帯を見るとラインが14件(^_^)
どうやら仲間達は寒狭川中部に集まる様なので
根羽から設楽経由して向かう事になりました
私ですさんのテンカラ姿は超レアですので
思わず写真を撮ってしまいました(*_*)
因みに気になるクロちゃんの燃費ですが
222キロ走って、約3.5リットルの給油です
なので、62キロ辺りですね〜
お財布に優しいヤツです
iPhoneから送信
タグ :クロスカブ
2016年02月25日
石松
遠州森の石松のお墓にいてきたよー
小國神社から車だとあっという間に
着いてしまいます
隣には何やら立派な建物があります
大洞院というお寺さんらしいです
詳しくは知らないので
興味がある方は調べてみてねー
iPhoneから送信
2016年02月24日
ことまち横丁
遠州森町にあります小國神社にいてきたよー
最近森町辺りをうろうろ探索しております
立派な参道ですね〜
ここに来たのは横丁があるからでーす
食べ物があるのは嬉しいね〜(^ー^)ノ
全然説明とかしてないな
うん。
iPhoneから送信
2016年02月20日
キックオフミーティング
2月の行事としてかなり
定着した感のあるテンカラのイベントに
参加してきたよー
今回はテンカラ竿が6本も当たると
大王に聞いたので参加したんだけど
竿目当て?のテンカラ師が
なんと90人も集まってしまい
おいらは見事撃沈‼︎
T_T
T_T
うぅ〜む、、、
こんな事になるんなら
抽選前に約40%オフで出てたヤツを
買っとけばよかったわぃ
先に買って抽選に当ったら二本に
なっちまうと思ったから
買わなかったんだけどなぁ〜
しかし、まぁ
なかなか会えない遠方の友達に
合うことが出来るステキなイベントでしたよ
大王に感謝です
iPhoneから送信
タグ :キックオフミーティング
2016年02月20日
クロちゃんに命名
んで、
2カブ主となったおいらは
安易ですが、この子の名前を
クロスカブのクロちゃんと命名しました
はっはっはー
なんかいつもの色の名前だなー
そうそう、
この子は15年登録で走行わずか
300キロというコンデションでして
更に
写真で解る方もいると思いますが
シフトインジケーターとタコメーターが
更に更に、
小さいながら風防とリアボックスが
更に更に更に、
写真では解らないですが
フロントスプロケが純正の14丁から15丁
ドリブンスプロケが純正の37丁から35丁に
変更されています。
純正のフィーリングを知らないので
このセッティングがいいのかは
良く解らないんですが
普通に乗るので有れば悪くないと思います
あ、
坂道はちょこっとキツイかな〜
もう少し乗ってみて気に入らなければ
リアを36丁にでもしてみますかね(^ー^)ノ
iPhoneから送信
タグ :クロスカブ
2016年02月18日
DIY女子水道編 完結
ながらく時間が空きましたが、
嫁プロジュースの水道が
遂に、
完成した様なのでご紹介します
下の蛇口はドラムホース直結
上の蛇口は台を使いやすい様に
高さを調節してあります
蛇口がちょこっと横向きなのは
ご愛嬌でございます(^ー^)ノ
いい感じにできたと思いますが
如何なもんでしょう
iPhoneから送信
タグ :diy女子
2016年02月14日
2016年02月08日
解禁してますよ
ガーデンパークを後にして向かった先は
愛知県は寒狭川中部。
地元の河川の解禁日でございます(^ー^)ノ
久しぶりに集まった仲間達としばし団らんして
帰路に着きました。
釣り始めはもう少し先にしときます
iPhoneから送信
タグ :解禁日
2016年02月07日
ガーデンパークで散歩
2月最初の日曜日は浜名湖ガーデンパークで
散歩からスタートです。
今日は浜名湖駅伝があるので大会が始まる前に
退散しましたが、
小太郎連れて一周するとお散歩に丁度良い感じで
楽しめますなー
写真は国際庭園のひとつ
梅も芝桜もこれからが楽しみですね〜(^ー^)ノ
iPhoneから送信
2016年02月01日
マナカマナ
袋井市下山梨にあるインド料理店にいてきたよー
なかなかリーズナブルでカレーソースも
美味しゅうございました|( ̄3 ̄)|
チキンカレーセットが680円
スープにサラダにチキンカレーソースにナン
それからドリンクが付いてきます
写真に写ってるスペシャルメニューの
カバブやチキンも柔らかくて良し
iPhoneから送信