ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2015年11>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
こわれてま~す
なんかいって~
おいらのこと
yo-zo2
yo-zo2
おいらyo-zo。
てんから沙門

お誘いお待ちしております♪
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年11月24日

発眼卵放流



富士宮にある芝川で発眼卵放流をしてきたよん

ココは最近大きな虹鱒ちゃんが釣れると

噂のC&R釣り場だ

おいらも以前一度訪れた事があるが

こんなところに50センチちゃんが居たんかー!

ってひとりでノリツッコミしたのを覚えている

そんなわけで、芝川の最上流域まで10キロほど

車で移動して卵ちゃんを放流して来やした

10日ほどで動きだすらしいが1割でも

いいから育って欲しいなー


その後もちろん竿は出しましたが

ロングラインのキャス練で

はぃ 終了…。

うーむ。

完敗だわさ(T_T)






iPhoneから送信
  
タグ :発眼卵放流
  • LINEで送る


Posted by yo-zo2 at 13:04Comments(5)よもやまのお話

2015年11月21日

干して燻して







さてさて

お家に帰ったらお魚ちゃんをソミュール液に

漬け込んで翌日には塩抜きして干します

どなたかのブログでは半日干しスモークと

書いてあったのでやってみました


やっぱり、

いつもの様に3日は干した方がもちもちして

おいら好みだなぁ

この辺りは好みの問題だけどね〜






iPhoneから送信
  
タグ :燻製
  • LINEで送る


2015年11月18日

やっぱりほうとう






翌日は天気予報通り雨だー

やっぱりドッグランは無理だったわぃ

ゴメンよ〜小太郎また今度なー


さて、こちらのお宿では

ある程度の人数が揃うと朝食はバイキングに

なるらしい。(^∇^)

今回はなんとバイキングだったのでらっきー‼︎

たらふく食べて向かったのは学生時代以来?に

記憶が遡らないと思い出せない忍野八海


たいした事なかったな〜

こんなモンだったかなぁ〜


って感じで、

朝食がまだ消化仕切れていない状態で

河口湖の小作でほうとうを食べた。


美味いんだけど

お腹減っていないと極太麺がキツい(T_T)

朝食あんなに食べなきゃ良かったよー






iPhoneから送信  
タグ :ほうとう
  • LINEで送る


Posted by yo-zo2 at 10:39Comments(0)お店で御飯

2015年11月17日

山中湖でお泊り






楽しい釣りの後はお宿でビールってのが

いちばんうれしい流れですな

本日のお宿は釣り場から30分圏内にある

ロッヂ花月園さん

ワンコ連れでもOKな建物です

ドッグラン付きなんですが雨だったので

今回はチラ見だけだー


素泊りも出来るらしいけど食事付きを

選びました。


コース料理みたいです

中々オサレな感じ、美味しゅうございました


iPhoneから送信
  
  • LINEで送る


Posted by yo-zo2 at 11:50Comments(2)車ででお散歩

2015年11月14日

鹿留






久しぶりに鹿留にいてきたよー

なんでも、オーナーが変わったらしく

名称も変わったみたいですが

いちいち覚えるのんは面倒なので

馴染みのあるししどめって事でよろしく


変わってからは2回目だが、

前回思ったのと同じで魚が少ない。

ルアーフライエリアの魚が小さい。

浅くなった様な気もする。

料金も少しだがアップしたし

まぁ〜コレはタックルベリー経由で前売り券を

購入すれば逆に安くなるんだが(^-^)


そんなこんなで久しぶりに訪れた鹿留は

過去最低の客数だと記憶します

お隣さんとのトラブルが起こりにくいので

コレは釣る側にはとっても良い事ですがねー



当日は思った以上に暖かく魚も活性が良く

お腹いっぱい釣る事ができたよん

なにより、

嫁が20匹程釣る事が出来たので

大満足の釣行となりましたとさっ!


めでたし めでたし (^∇^)


iPhoneから送信
  
  • LINEで送る


Posted by yo-zo2 at 19:04Comments(0)てんから編

2015年11月01日

5度



テンカラ大王の釣り講習会で

仲間たちが集まるということなので

秋の紅葉見がてらジェンマでショートツーに

行ってきた。


場所は長野県平谷フィッシングスポット

大昔はテンカラも釣りが出来たんだけど

どういうわけかテンカラ禁止になった場所だ

なので、おいらの旧ブログでは記事にしている

そんなわけで久しぶりに足を踏み入れたんだわさ



皆んな元気そうなのはなによりだったが

ココに来るまでに幾つもの峠を通るんだが

とにかく、寒い。

舐めてました。

もう、11月だもんなー


iPhoneから送信
  
タグ :管釣り
  • LINEで送る


Posted by yo-zo2 at 14:09Comments(0)バイクでお散歩